2007/09/05.Wed
離乳食(完了期)
この離乳食も、もう完了期。
大人の取り分けもできるし、こうやって手間ひまかけて作ることももうないんだなぁ。
なんて、近頃思います。
さて、最近の離乳食です。
大人の取り分けもできるし、こうやって手間ひまかけて作ることももうないんだなぁ。
なんて、近頃思います。
さて、最近の離乳食です。

おかゆ、にんじんのマッシュ、鶏だんごの油揚げ巻き
バナナ、ヨーグルト、寒天ゼリー(紫の野菜)
鶏だんごを油揚げで巻いて、しょうゆで味付けして煮た。
でも、油揚げを噛めなかったので、鶏だんごだけ食べた。
寒天ゼリーは市販の野菜ジュースで作った。

納豆とモロヘイヤのちぢみ、鶏だんごの油揚げ巻き
エビだんご、寒天ゼリー(紫の野菜)、ヨーグルト
エビだんごは、細かくたたいたエビをゆでたもの。

おかゆ、エビだんご、鶏だんご、小松菜
ヨーグルト、すりりんごと寒天ゼリー(紫の野菜)のせ

パンがゆ(牛乳)、すりりんご、エビだんご、鶏だんご
小松菜、寒天ゼリー(紫の野菜)

にんじん入りのおかゆ、鶏だんご、ピーマン
しいたけ、寒天ゼリー(紫の野菜)

パン(市販のロールパン)、ピーマン、鮭だんご
しいたけ、ヨーグルト、バナナ
鮭だんごは、生鮭を細かくしてたんご状にしてゆでた。
ちょっと塩気が多かったかな。
市販のロールパンは自分で持って食べてほしかったけど、全部口に入れようとするので、細かくちぎって渡した。

パンがゆ(牛乳)、にんじん、ピーマン、鮭だんご
ヨーグルト、寒天ゼリー(すももジャム)
すももジャムを煮て、寒天ゼリーにした。
大人用に甘くしたものだったから、よく食べた。

なすとひき肉のあんかけごはん、鶏だんご、ヨーグルト
Comment
いつもいつもいつもいつもw
村長さんの離乳食には感心させられっぱなしだよ~
ジュースで寒天!! 思いつかなかった!!
私も真似させてもらう~~~(ノ^∇^)ノ
ほんと・・・村長さんの所へ押しかけw色々教わりたいよwwww
村長さんの離乳食には感心させられっぱなしだよ~
ジュースで寒天!! 思いつかなかった!!
私も真似させてもらう~~~(ノ^∇^)ノ
ほんと・・・村長さんの所へ押しかけw色々教わりたいよwwww
うちは食べムラがすごいから
外食の時は興味津々だからここぞとばかりに
大人の物とかあげたりしちゃってるなぁ。
少しだけどね。
1歳越えたしアレルギーないとわかったら強気v
もう完了の頃だけど
まだ味付けは大人と同じってわけにはいかないよねぇ。
辛いのとか酸っぱいのは。
あたしどっちも好きなんだぁ。。。w
外食の時は興味津々だからここぞとばかりに
大人の物とかあげたりしちゃってるなぁ。
少しだけどね。
1歳越えたしアレルギーないとわかったら強気v
もう完了の頃だけど
まだ味付けは大人と同じってわけにはいかないよねぇ。
辛いのとか酸っぱいのは。
あたしどっちも好きなんだぁ。。。w
私も最近同じこと思ってましたヨ。
段々取り分けするメニューが増えてきたから、少しは楽になってきたかな?って(^-^*)
まぁ今までも結構適当だっだけど(汗)
でもまだまだ食べれない物(噛み切れない物)だらけ。手がかかりますわー。
お互い頑張りましょう(^0^)ノ
段々取り分けするメニューが増えてきたから、少しは楽になってきたかな?って(^-^*)
まぁ今までも結構適当だっだけど(汗)
でもまだまだ食べれない物(噛み切れない物)だらけ。手がかかりますわー。
お互い頑張りましょう(^0^)ノ

うちはよく食べるからね~。
たぶん、他の事にはあまり興味がないんだと思うよ。
食べ物には興味シンシンで、食い意地は天下一品(||´д`)o=3ハァ

牛乳寒天は気に入ってくれた?
よかった~。
大人じゃ物足りない感じだけど、ベビにはちょうどいいのかな。
野菜ジュースバージョンもお試しあれ♬

ぜひぜひマネッコしてね。
暑い時期は寒天系が食べやすいよね。
野菜ジュースで野菜が取れたと考えてもいいのかはわからないけど、便利だよね。

マネッコしてして~。
押しかけたら超スパルタで、アザだらけになるかも。
って、料理の腕はございませ~ん(´Д`;)

アレルギーチェックして、ないってわかると心強いよね。
うちも調べてみようかなあ。
私もすっぱいのとか辛いのが好き。
でもまだ食べさせる事はできないよね~。

たまにマズイって顔してるけど、出すのはNGだからすごい顔しながら食べてるよ。
おいしいのかなあ。
いつも味付けなしのごはんを何でも食べるから、そういうもんだと思ってるのかも・・・。

そうそう、取り分けできてもかみ切れない!
おにぎりを作ったけど、海苔がまったくダメだったよ。
残念!
ほんと、こちらこそ長い間ありがとう。
愛着のあるブログだけど、思い切って引越ししたよ。
新しいブログでも、よろしくね村長さん★お返事★お引越ししましたこちらのブログでは凄く長い間お世話になりました☆
ありがとうね♪
新しいブログでも仲良くして下さいね☆
これからもよろしくお願いします。ゆみちゃむユズ画伯MEGUmamaさん
ありがとー。
最近はグルグルしか描いてないから、これはちょっと前の絵なんだ。
この頃はいろいろ書いていたんだけど、今はグルグル書くのが楽しいんだ村長さん★お返事★ユズ画伯村長さん
おはよう(@^▽^@)
わぁぁぁ!
ゆずちゃん、上手~(*^▽^*)/
それにいろんな色を使っていて素敵よ~★
4月からamebloさんへ完全にお引越しするんだねMEGUmama動物園に持っていったお弁当●Rさん
半熟って気になるし、しっかり焼きたい時に薄焼き卵っていいよね。
私も初めて作ったんだけど、これはオススメ。
ぜひぜひお試しあれー。村長さん★お返事★動物園に持っていったお弁当卵焼き薄焼き卵くるくるか。
今はまだ無理だけど、いつか火を通した卵が食べられるようになっても、半熟が食べられるようになるにはまだハードルがあるようなので、これはいい方R動物園に行ってきました●まぁちゃんさん
オソロイの服って、抵抗があった時期もあったんだけど
せっかくだし買おうと思ったら、増えてきたよ。
キリがない(笑
カズはまだしゃべらないけど、村長さん★お返事★